ラク読み健康生活

~読みやすさ重視の身体の話~

これってストレートネック?主な症状を4つ紹介

f:id:bePTindependent:20190110181457j:plain

誰もが一度は聞いたことがあるであろうストレートネック。

パソコンやスマホが浸透し、これが原因でストレートネックになったんじゃないかと思う人も多くいると思います。

じゃあストレートネックでどんな症状がでるのでしょう。それは・・・

Check!

☑ストレートネックとは

☑4つの主な症状

☑猫背との関係

☑最後に

ストレートネックとは

ストレートネックはそもそも正式な診断名ではありません!いわゆる五十肩のような俗称になります。

通常、頸椎(首の骨)はお腹側へ軽くカーブしています。

f:id:bePTindependent:20190110182129j:plain

しかしストレートネックで骨の配列が変化すると

f:id:bePTindependent:20190110182214j:plain

カーブが消え、頸椎がまっすぐなります。上の画像だとさらに進行した状態になりますが・・・。しかしストレートネックは骨の配列が必ずしも変化している状態ではないようです。骨の配列以外に筋肉が固くなって頸椎がまっすぐなりやすい状態も含めるようですね。

 

4つの主な症状

ストレートネックによって様々な症状が出現しますが、主な症状を4つにまとめてみました!

・首から肩に酷い凝りや痛み

・上が向きにくく首が動かしにくい

・頭痛やめまいがする

・手や腕が痺れる

このような症状が考えられます。

ストレートネックは頭が前に出やすいため、それを支えるために首や肩の筋肉が常に緊張し、凝りや痛みが出やすく、そのため首が動かしにくくなったりします。またそのため血流循環が悪くなって頭痛なども生じてしまうかもしれません。

特に注意してほしいのは手や腕の痺れです!

ストレートネックは俗称であるため、もしかすると頸椎ヘルニアのような疾患が元々あるかもしれません。そうなったらすぐに病院に受診してくださいね!

猫背との関係

以前、猫背についてまとめました。

beptindependent.hatenablog.com

ここで見ていただきたいのは、

猫背の状態のときは頸椎はまっすぐになりやすい!

ということです。頸椎はお腹側に軽くカーブしており、胸椎(背中の骨)は軽く後ろにカーブしています。そのため猫背のように胸椎のカーブが強くなると、頭は前に出やすくなります。

ストレートネックと同じ・・・。

身体はどこか一か所に不具合が出ると、補うために別の場所に影響が出ます。補い方には傾向性があるため、似たような状態になりやすいと日々感じています。

 

最後に

ストレートネックの症状に関してまとめてみました。

パソコンやスマホで便利になったとはいえ、このような弊害も出やすくなっているみたいですね・・・。

もしも症状で「自分かも・・・」と思う事があったら、病院へ受診することも考えていいかもしれません!特に痺れは神経になんかしら影響が出ている可能性があるので。

 

もしも身体のことでお悩みの方がいれば、ぜひこちらから気軽にお声を掛けていただけたらと思います(^^)/!

docs.google.com

最後までお読みいただきありがとうございました!